長岡市民スポーツ応援団とは?
長岡市民スポーツ応援団は、長岡市ゆかりのトップアスリートや次世代を担うジュニア選手(長岡産トップアスリート)が、オリンピックをはじめ世界を舞台に活躍するため、物心両面で活動を支援することを目的としています。
また、子どもたちのスポーツを育て、将来有望な人材の発掘と育成を支援していきたいと考えています。
応援団では、会員自らもサポーターとして応援観戦やトップアスリートとの交流などスポーツに親しむことにより、東京2020大会に向けた市民への機運醸成を図り、ひいては、スポーツを通じた元気な長岡の創出を目指しています。
長岡市民スポーツ応援団
会長 市村 輝男
応援団長

中村真衣さん
(1979年7月16日生まれ/長岡市出身)
シドニーオリンピック 銀メダリスト
長岡市スポーツ親善大使(平成29年11月1日任命)
平成29年11月1日、シドニーオリンピック 銀メダリストで、長岡市スポーツ親善大使の中村真衣(なかむらまい)さんを「長岡市民スポーツ応援団長」に任命しました。
中村さんには、長岡市ゆかりのアスリートへの激励をはじめ、スポーツ好きな子どもたちが増えるよう普及啓発にもご協力いただきます。
【中村真衣さんからのコメント】
スポーツによるまちづくり、「スポーツで長岡を元気に」を合言葉に、長岡市からオリンピック・パラリンピックの選手を送り出しましょう。
私たち長岡市民スポーツ応援団は、長岡市のすべてのスポーツを応援しています。
シンボルマーク
スポーツを通じた元気な長岡市を象徴するシンボルマークの選定は、市民投票を実施して決定しました。
投票期間:平成29年9月1日(金)~9月18日(祝)
投票総数:1,784票

《制作コンセプト》
青いラインは、“Road to Tokyo 2020”オリンピックまでの道のりを表し、赤は、夢の舞台(東京オリンピック)で飛躍する長岡市出身のアスリートを表します。
「Nagaoka」のNの字でまとめることでマークの要素を強く持たせました。
構成委員
応援団長 |
中村 真衣(アトランタ・シドニー五輪出場) |
---|---|
顧問 |
磯田 達伸(長岡市長) 丸山 勝総(長岡市議会スポーツ振興議員連盟) 丸山 智(長岡商工会議所会頭) |
会長 | 市村 輝男(長岡市スポーツ協会会長) |
副会長 |
鷲頭 加思郎(長岡商工会議所青年部会長) 今泉 知久(長岡青年会議所理事長) |
幹事長 | 今井 富雄(長岡悠久ライオンズクラブスポーツ部長) |
副幹事長 |
竹内 正浩(長岡市市民協働推進部長) 野口 剛(越後ながおか農業協同組合経営管理委員会会長) |
幹事 |
田中 克美(長岡商工会議所事務局長) 安藤 栄治(長岡市商店街連合会理事長) 山崎 茂樹(ながおか未来創造ネットワーク代表) 大井 盛久(長岡市シティープロモーション推進会議幹事長) 加藤 武(長岡市出雲崎町小中学校PTA連合会会長) 遠藤 忠克(元長岡商工会議所青年部会長) 清水 陽子(長岡商工会議所女性会副会長) 平石 祥吉 (元長岡青年会議所理事長) 村上 揚市郎(元長岡青年会議所理事長) 村田 靖 (元長岡青年会議所理事長) 大石 慶太郎(元長岡青年会議所理事長) 髙田 裕司(長岡市スポーツ協会副会長) 小島 孝之(長岡市スポーツ協会副会長) 石原 法男(長岡市スポーツ協会副会長) 番場 真寿美(長岡市水泳協会) 田村 栄一(長岡市テニス協会) 竹内 富雄(長岡市陸上競技協会) 大澤 孝行(長岡市バスケットボール協会) 木宮 信太郎(長岡市サッカー協会) 佐野 郁雄(長岡市バレーボール協会) 八木 義克(長岡市体操協会) 安達 宏之(長岡市空手道連盟) 桜井 勝(BMX山口大地応援団) 野口 仁(長岡市スポーツ振興課長) |
監事 |
杉本 隆一(長岡スキー協会) 加瀬 由紀子(長岡商工会議所女性会監事) |
事務局長 | 三川 俊克 (長岡市スポーツ協会常務理事兼事務局長) |
事務局 |
川上 春雄(長岡市スポーツ協会常務理事兼事務局長) 石川 智雄(長岡市スポーツ協会事務局次長) 長谷川 和弘(長岡市スポーツ協会主任) |
事業計画
- 1 長岡産トップアスリート強化支援活動
-
長岡市のトップアスリートや次世代を担うジュニア選手(長岡産トップアスリート)が、オリンピックをはじめ世界を舞台に活躍するための強化活動への支援
・海外遠征や国内強化合宿等への強化費支援など - 2 将来有望な人材発掘・育成事業
-
子どもたちのスポーツを育て、将来有望な人材発掘・育成事業への支援
・キッズアスリートチャレンジ事業等の開催への協力及び支援など - 3 応援団広報等活動
-
長岡産トップアスリートの応援イベントの開催及び長岡産トップアスリートに関する広報活動
・激励会等の応援イベントの開催
・ホームページの開設及び機関紙の発刊等
発足までのみちのり
平成29年
-
4月1日
(公財)長岡市スポーツ協会内に「2020東京オリパラ事業推進プロジェクトチーム」設置
-
4月20日
「第1回コアメンバー会議」さいわいプラザ
-
5月29日
「第2回コアメンバー会議」会館青善
-
6月27日
「競技団体説明会」さいわいプラザ
-
6月29日
「第3回コアメンバー会議」さいわいプラザ
-
7月13日
「第1回設立準備委員会」長岡グランドホテル
-
7月18日
「第4回コアメンバー会議」会館青善
-
9月21日
「第2回設立準備委員会」さいわいプラザ
-
10月24日
「第5回コアメンバー会議」会館青善
-
11月1日
「第3回設立準備委員会兼設立総会」長岡グランドホテル